1955年設立。杉並区清水にある木の温もりに包まれた幼稚園です。

見学・お問い合わせ03-3390-3989

ひとりひとりの個性を認め合い、自然と木の温もりの中で共に成長できる場を目指して。

ゆうわBLOG 園からのお知らせ、今日の一コマ

友だちを描く

ブログ2021.02.07

年長さん 誕生日を迎えた友だちへのプレゼントは、みんなで描く等身大の似顔絵です。
モデルの子は、みんなの視線を受けて恥ずかしいやら嬉しいやら。

みんなは友だちをよーく見て一生懸命に描いています。
よく見ると気がつくことがたくさんあります。
それをどうやって表現しようかと考えました。

「色を混ぜたらいいんじゃない」って、気がついたようです。
大胆に力強く塗る一方で、細かい部分は実に丁寧に描いています。
いつの間にか表現する力が身に付いてきたようです。

友だちっていいね!
思いやりと味わいが詰まった笑顔になれる絵が完成しました。
(2月5日)

豆まき

ブログ2021.02.03

「鬼が嫌いなものってなーんだ?」
「まめー」「さかなー」って、声が飛び交います。
そうだね、正解。
今日はみんなの中にいる嫌な鬼をやっつけよう!

まずは園長先生とお当番さんが豆まきのお手本です。
自分たちで作ったいろいろな鬼が勢ぞろい。
年少さんは初めての裃姿に釘付け。ぽかーん。

さて、いよいよ鬼退治。
クラスの鬼を追い出したら、赤鬼と青鬼に向かっていざ出陣!

力いっぱい豆を投げました。
今年も元気で過ごせそうです。

P.S.
課外英語教室でも英語で豆まきをしました。
「Demons out! Fortune in!」ですって。
(2月2日)

遊びこめる時間~お預かり~

ブログ2021.02.01

お預かりって、豊かな時間。
子ども達のひらめきから遊びがはじまります。
何となく始まった遊びが、自由でのびのびできる場所と時間の中で、どんどん広がっていきます。

園庭に雪の降った日。
年長さんチームがサイコロを見てひらめきました。
「すごろくを作ろう!」

スタッフは大きな紙とペンを用意して、じっと見守りました。
集中して、想像して、相談して、描き続ける時間が流れました。
そして作り出した大きな作品。
やりきったね。

誰が持って帰るかって、相談したけど、難しい問題。
クラスに飾ってみんなにみてもらうことで、決着。

家には大きな満足感と達成感を持ち帰りました。

体操の時間

ブログ2021.01.28

「ドンっ、パンっ、ぐるん!」
遊戯室に大きな声が響いています。
木曜日はみんなの大好きな体操の先生が来る日です。

年少さんと年中さんはマット運動。前転と格闘中です。
「ドンっで踏み込んで、パンって手をついて、ぐるんと回ります。」って
先生の話もきちんと聞けるようになりました。
話をちゃんときいてやると、できるようになるんだよね。

年長さんはドッジボール。
今、もっとも熱いんです。
ボールを投げられなった子が投げられるようになったり
こわかったボールがキャッチできるようになったり
だから本気で遊べるようになって。

今日は寒いけど、幼稚園は元気でいっぱいです。

土の温もり

ブログ2021.01.25

土日は久しぶりの雨でしたね。
園庭の土はいい具合に湿っています。
こんなチャンスを子ども達は見逃しません。

ほら、女の子達がせっせと、土を集めています。
「チョコレートみたい」って。
山盛りになったバケツを一生懸命に運びます。
運んだ先は、チョコレート工場。
白砂とのブレンドが始まりました。

砂場の男の子たちは、深く深く穴を掘った先に何かを発見。
「茶色の塊がでてきた!色が違う!」って、大興奮。
「先生、触ってみて!茶色をつぶすと、ねちょっとしてるんだよ。」って、カップを差し出してきました。

砂団子も、お山づくりも、子ども達を夢中にさせます。
土の温もりは、たくさんのことを教えてくれるようです。

それぞれの場所で

ブログ2021.01.21

園庭の隅っこにいる二人
何をやっているのかな?って覗いてみると
ボールの空気穴にドングリを立ててみようって、何度も挑戦しています。
砂をかけたり、枝を刺したり、あーでもないこーでもないと真剣です。

あっちには砂集めに夢中な二人。
「ここのコロコロしてるのが好きなの」って、カップに山盛りに集めています。
ここにしかない、こだわりの砂のようです。

こっちでは、どんどん作られるスイーツをひたすら食べています。
「全部たべるんだっ」って、小枝のスプーンを動かし続けます。

「すべり台公園に行くんだ」って、馬に乗ったり
「ここは安心なんだ」って、土管の秘密基地でくつろいだり
「ちょうちょうの赤ちゃん助けてあげるんだ」って、友達と考えあぐねたり

それそれの場所で、子どもにしか味わえない素敵な時間が流れていました。

いつもの時間

ブログ2021.01.16

あけましておめでとうございます。
って挨拶したのはこの間。
幼稚園が始まって1週間過ぎました。
子ども達にはいつもの時間が流れています。

年少さんはウシの製作。
小さな指で器用にちぎれるようになりました。
そしてスタンプはダイナミックに、グーでポンっ!
これはおもしろいね。

年中さんは折り紙でコマを折ります。
お手本を見て理解して考えて折る。
きちんと話を聞いて、できたら手はお膝。
立派になったね。

年長さんは卒業文集作りが始まりました。
姿勢よく鉛筆を持って。

さすが3学期。
子ども達は進級に向かって進んでいます。

始業式

ブログ2021.01.12

「せんせい、おはよー!」
久しぶりに元気な声が園庭に響きました。
ピンと張りつめていた冬の空気がじわじわと和んでいきます。

新しい年が始まりました。
始業式に集まる子ども達は、背筋が伸びて、どこか大人びた感じがします。
新年の緊張感、いいね。

そして、子どもは風の子!
いつもの風景が戻ってきました。
今年もたくさん遊ぼうね。元気が一番。

あけましておめでとうございます

ブログ2021.01.01

澄みきった青空のもと、新年を迎えました。

今年も元気で楽しい1年になりますように。新たな時を刻んでいきたいと思います。

本年も子どもたちの健やかな成長のために頑張っていきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

1月1日 職員一同

おもちつき

ブログ2020.12.18

昔からね、おめでたいときにはおもちをついて、神様にお供えするんだよ。
一年を締めくくるおもちつきでした。

炊きあがったもち米のいい香りに包まれながら、順番におもちをつきます。
順番を待てるようになったり、お友だちのもちつきを一生懸命に応援したり、振り返ってみると成長した姿が見られました。

お部屋では保護者の方が、おもちを小さく丸めて準備してくださいます。
やわらかいね。もちもちだね。
みんなニコニコ顔。

大きな鏡餅もつくりました。幼稚園の夏みかんをのせます。
みなさま、一年間ありがとうございました。
よい年をお迎えください。
(12月15日)

TOP お問い合わせ